皆さま、こんにちは。
L’ALLURE HAKUSHIMA(ラリュール白島)オーナー神原さおりです。
朝夕と随分と涼しくなりました。
ますますホットコーヒーが美味しくなる季節ですね♪
そして、 10/1(火)は「国際コーヒーの日」
街中で多くの方が “コーヒーのある豊かな時間” をお過ごしになられた事と思います。
L’ALLUREでは、このコーヒーの日を祝うこととお客様に日頃のご愛顧をコーヒーで還元すべく、9月後半から10月半ばにかけてお愉しみいただけるようなイベントを企画しております。
月1イベント「コーヒーのある豊かな暮らし」
| vol.03 | 9/28(土)- 9/29(日)
「彩りを添える器とCoffee Session -コーヒーの祭典- 」
| vol.04 | 10/11(金)-10/14(月/祝)
「彩りを添える器とコーヒー・マリアージュのスペシャリテ」
vol.03は既に終了いたしましたが、おかげ様でたくさんのコーヒーとお客様に囲まれる豊かな時間を過ごさせていただきました。お時間を合わせてご来店くださいましたMEMBERSの皆さまをはじめ、お客様に心よりお礼を申し上げます。

カッピングのプロトコルから表現方法まで・・・ 一緒に私も愉しませていただくこと、濃厚な2時間。

そんなお客様にとっては、カッピングだけの2時間というのはさぞかし大変かな…とも思いましたが、最後の「Tryangulation」という3つのうち1つ仲間はずれのコーヒーを探すクイズでは皆さんが一体になり盛り上がった瞬間が安堵感に包まれた瞬間でした。

いつもの「L’ALLUREならではのゆったりとした時間を♪」
…のつもりが、これまでにない最大人数をお相手にバタバタしてしまう始末でした。
「コーヒーのお祭り」という事でお客様にはお客様にはご了承いただき、多数決で皆さんがお好きなコーヒーを3種類、カップでお召がりこのイベントはコーヒーの香りにたくさん包まれて無事に幕を閉じました。
MEMBERS様をはじめ一般のお客様にも2日間続けて開催しましたこのイベント。
特にMEMBERS様におかれましては、単純に「コーヒーが好き」という理由だけでなく、L’ALLUREを愛していただき、「お店を支えていきたい」という温かいお気持ちを抱いていただいていることを感じました。
Styling coffeeの活動と合わせると、このコーヒーの日に向けて一年のピークがくるので怒涛の9月を過ごしておりましたが、気づけば同時にグランドオープンから早くも半年が経ったところでより明確な「理想のカタチ」が見えてきたような気がしております。
これについては、ゆっくり綴りたいと思います。

まだオープンして半年ですが、今日の日までL’ALLUREをご愛顧いただいている全ての皆さまに心より御礼を申し上げます。
そしてこれから先も1日でも長く、お客様に愛されるお店作りを続けていけるように誠心誠意務めて参りますので、引き続きご愛顧いただけますよう何卒宜しくお願い申し上げます。



L’ALLURE HAKUSHIMA では曜日によって営業スタイルが異なり、いろんな顔がありますが、いずれにしても外の世界を自然と忘れさせてくれるようなゆったりとした空間が、コーヒーのある豊かで楽しいひとときが心地よく流れております。
それも全て、ご来店くださるお客様が居てくださってのことです。
心よりお礼を申し上げます。

以降、土曜日はMEMBERS(会員様)限定日とさせていただきます
※LINE@では常に空席状況を更新しております。当HPでもスケジュール画面でご確認いただけますので、ご活用ください
コーヒースクール | 月・火・木
コーヒーサロン | 金・土・日
OPEN | 10:00-18:00 CLOSE | 水曜日